2012年3月20日

彩り野菜ミックスを使って・・・


先日、野菜ソムリエ協会から冷凍野菜のモニターのお誘いがあり、試してみました。


普段、あまり冷凍食品は買わないのですが、冷凍野菜は便利だと思っています。


冷凍食品って簡単だけど、味付けや添加物がやはり気になるので、
好んでは買わないです。

お花屋さんで働いていたときは、夕食なしで働き続けて
家に帰るのが夜中の1時ということがよくあったので、
そんな時はやむなく冷凍チャーハンとか焼きおにぎりとか食べてたけど。。。

そんな状況でもない限り、レンジでチンするだけ、
というのがなんだか怠けているようで手が出ません。


冷凍野菜は、素材をそのまま冷凍しているので、
添加物がないし、味付けもされていないし、
保存もきくし、野菜高騰の時なんかにもいいかな、と思います。


今回試してみたのは、この黄色のパッケージの
ノースイの「赤と黄色の彩り野菜ミックス」!



黄色、食欲そそりますね~。
「野菜ソムリエが選んだ・・・」と野菜ソムリエ推しが前面に出ていて安心できます。
そう、ノースイと野菜ソムリエ協会のコラボ商品です。

冷凍食品売り場にあまり行かないからか、こんなのが売ってるの見たことなかったです。
どこにでもあるのかな?
今度スーパーでチェックしてこよう。


さてさて、
この野菜ミックスには何の野菜が入っているかというと、
コーンと赤と黄色のピーマンです。
コーンは台湾産、ピーマンはイタリア産です。

しかも一旦グリルして、水分を飛ばし甘みを引き出してから冷凍しているというひと手間が掛かっています。


イロイロ考えて、炊き込みご飯にしてみました。
ちょー簡単です!


普通にごはんを炊く要領でOK!

私は普段、玄米なので、玄米のレシピになりますが、ご参考に。
しかも、ごはんはいつも土鍋で炊いているので土鍋の要領ですが…
炊飯器ならボタン押すだけでいいと思います。


◆材料

 玄米         2合
 チキンスープ    550cc(普段玄米炊く時より50cc少なめ)
 彩り野菜ミックス  1袋


◆手順

 1.玄米をサッと洗って水を切る
 2.チキンスープをお米に入れ、5~8時間浸水させる
 3.土鍋にお米とチキンスープを入れ、その上に彩り野菜ミックスを凍ったまま乗せる
 4.土鍋を火にかけ25分中火で炊く
 5.20分蒸らす


※私の土鍋はごはん炊き用の土鍋のため、25分間、中火で火加減いらず。
 他の土鍋や、ル・クルーゼのような鍋、圧力鍋などの場合、
 また、玄米ではなく白米の場合も普通にごはんを炊く要領でOKです。

※玄米は5~8時間の浸水が必要ですが、白米なら1時間くらいでいいと思います。
 これも普段ごはんを炊く要領でOK!

※いつもより水分を少なくしたのは、冷凍野菜から少し水分が出るかな、と思って。
 私がやわらかめより硬めが好きなのもあります。




完成!!
 

我ながらおいしい!!!
土鍋だとおこげなんかもできちゃいます!

洋風なのでピラフみたいな感じかな。
でもそこまでパラパラではないし、どちらかといったらモッチモチ。
油分はチキンスープに含まれている程度なので全く油っぽさは感じません。

これ、ホームパーティとか、誰か来るときなどにいいかも!うん。
彩りきれいだから食卓に映えるよね。




で、この日、会社の裏庭というか畑というか、
育てていたのか勝手に生えていたのかよくわかりませんが、
どデカイ小松菜をもらったので、これを調理してみました。



茎を切ってしまったけど、大きさわかります?
包丁は子供用のおもちゃじゃないですよ~


せっかく大きい葉っぱなので、刻んでしまうのはもったえない。
ということで、ロールコマツナにしてみました。

小松菜の裏側に片栗粉を少しまぶして、塩コショウをした豚肉の薄切りを乗せ、
更にとろけるスライスチーズを乗せて、細切りにしたネギやインゲンを巻き込み、
トマトピューレで煮込む。
味付けは塩、コショウにチキンブイヨン少々。
煮込むときに、軸の部分を刻んだものとセロリを刻んだものと月桂樹の葉を加えています。


 トマト盛りすぎた。。。

小松菜はそれほど主張する味ではないですが、ちゃんとおいしかったです!


残ったので、翌日はとろけるチーズを上に乗せてオーブン焼きに。

 赤ワインに合う!


小松菜は繊維質が多いけど、シッカリ煮込むと柔らかくなります。
繊維質が多いから、シッカリ煮込んでも崩れない!うん、いいね。(自己満足。。。)




ノースイの冷凍野菜、あと2種類あるので、またご紹介しま~す!




0 件のコメント: