旅のカケラ 日々のこと

旅のこと 日々の中で心が動いたこと

2013年11月30日

ドブロヴニク✈ウィーン

›
無事にドブロヴニクの空港に到着し、ホテルでもらった朝ごはんをベンチで食べたあと、免税店で最後のショッピング! 決して広くはありませんが、新しいのかとってもきれいでスタイリッシュな空港でした。 現金が余っていたので、街中のお土産物屋さんにも売っていましたが、...
2013年11月24日

昼のドブロヴニク

›
夜のドブロヴニクは書いたので、今度は昼間のドブロヴニク。 まずピレ門。 たいがい皆ここから旧市街に入るんじゃないかな。市内のバス乗り場もこの手前にあります。 ピレ門を入るとプラツァ通りというメインストリートがあります。 プラツァ通りの突き当りに...
2013年11月23日

スルギ山の上から・・・

›
クロアチアのドブロヴニクの記事を久しぶりに進めてみます。 ドブロヴニクの観光名所の1つスルギ山。 内戦により、しばらく登ることができませんでしたが、数年前に復活しました。 徒歩でも登れるそうですが、1時間半くらいかかるそうです。 それもいいですが、ケーブルカー...
2013年4月27日

ところで・・・入院のその後

›
1月の下旬に発熱と腹痛で緊急入院したわけですが、 その後、腸が落ち着いてから内視鏡検査を受けました。 これまた初めての経験で、検査のための準備とか痛み止めの鎮痛剤とか大変ですね。 大変と聞いていたので、検査を月曜日にして、前日の日曜日は素うどんと水ばかり。 夜ごはん...

ドブロヴニクのイタリアンレストラン Dubravka

›
ドブロブニクで城壁めぐりをした後はランチ! この日のランチについては特にこれといった候補がなかったので、 ピレ門のすぐ外の広場にあるレストランへ。 NAUTIKA というレストランが美味しくて有名でお店の外観もステキでしたが、 上品でちょっと高級そうでした。 こ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
mimihana
Favorite:花、旅行、写真、コーヒー、カフェ、インテリア、建築(見るだけ)、北欧、、フランス、色、光 *野菜ソムリエ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.